初夢と睡眠 暦と言い伝えの徒然

世間には旬とか節句とか、記念日とかの年中行事とか、あるいは、先人を偲ぶ日などがあります。

そう言えば、カレンダーも来年用に掛け替えないとイケナイ季節になりました。

イキナリですが、そのカレンダー(暦)はそもそも人類が繁栄するための予定記録表・・・。

一つの目印でもあって、季節の移ろいを知る手段でもあります。種をまく時期を知るとか、天体の動きを神話と重ね合わせて祭礼を行って、集団の結束を固めたりに使用されて来たなどと、お勉強してきました。暦は集団を統御する道具でもあった・・・。

今年も今日一日で区切りをつけて明日から新年。初夢や書初め、初詣で賑わいを感じる場があちらこちらで、始まります。

日々の暮らしの中で、時の流れを顕著に感じる一つの出来事に、景気から来る街の賑わいから感じる事もあります。毎年末のクリスマスの騒めきとか、人の流れとか・・・。

バブルな時代と、最近では色々な面でその雰囲気・色合いに違いを感じるのは当たり前かもしれませんが、それは人口の減少とか、高齢化とかも後押ししているのか、高揚感というか沸き立つ雰囲気というか、今は何となく粛々と、クールに過ぎ行く様な印象なのです。

人集まる賑わいの場の半径とか、個人々々の運動量というか熱量というか、例えばガスコンロな過去と電磁調理器の今の様な、ある意味効率的で場の半径での温度差が、今の方が格差があって、クッキリと境界線があって、別の言い方をすれば白熱灯とLEDの違いの様な違いの様な印象・・・。

さて、睡眠で夢を見るというのは、眠りの浅い時に起こる生理現象という事で、今ではその様にして知られています。

哺乳動物ではホボホボ睡眠をして、夢を見るのだそうで、そう言えば過去に生活を共にしていたワンちゃんも、寝ながら吠えていたりしていました。寝相も明らかに、夢見ているかのように四足を動かして、笑わせてくれたり・・・。

科学的には夢を見ている時は、覚醒した時に備えて脳内で、最適化を図っているそうです。なので、夢が覚醒時の悩みにならない様にしましょう。

仮想と現実はベツモノという事です。あなたの未来に夢での物語が影響を与える可能性は、極めて低い様です・・・?

とは言え、初夢は好い夢を見た方が縁起が良いと思うのも他方にはあって、願わくば一富士二鷹三茄子の惰眠を貪りたいモノです。

という事で何で初夢は、一富士二鷹三茄子なのか?を調べてみたら、富士は不死・無事、鷹は高、茄子は成す・成就にかけた洒落という言い伝えがメジャーな様です。

言い伝えと言えば、地震雷火事親父も最近は言わなくなった・・・。話がそれそうなので元に戻して、睡眠中の脳内の最適化はホボホボ、ネガティブな出来事が多くて、落語の様に寝直して夢の続きを見たいと思う夢は、まれなケースなのではないでしょうか・・・?

これは危険予知トレーニングのために、夢を見るのだというお話を聞いたことがあります。睡眠中は無防備状態、捕食される可能性があるので心配しつつ眠りに入るという、長年の習性から来ると言われれば、なんとなく説得力を感じたり・・・?

その事の真偽はこの際、置いておいて、良い経験や優位な経験・気持ちの良い夢は、ホボホボ見られるケースは少ない。

逆に子どもがオネショをするのは、良い夢を見ていてツイツイトイレに行く事を惜しんでしまうからなのか逆に怖い夢を見ているのか・・・?

そう言えば人生経験の浅い子どもたちは空を飛んだり、まだ見ぬ明るい未来を正に夢見ているのかもしれません。ならば世間に擦れれば擦れる程人はの夢は悪夢へと・・・?

子どもたちには明日が楽しみな夜は、中々眠れない。成長するに従って、すなわち年を取ればとるほど逆に睡眠不足は、明日の希望と関係が無くなっていく・・・。

なので、睡眠障害は早めに治療が必要。それ程ひっ迫していなくても、睡眠の質は深さに関わりがあるという事なので、あまりに夢見る夢子さんも、睡眠不足の恐れがあるのかもしれません・・・。

とは言え、初夢は良い夢で始めたいモノです。

さて、来年の事を言えば鬼が笑うとも、昔はよく言われていたモノです。このサイト落語ではございませんが、このネタも尽きかけているので、何時もの様に取り留めのない本日のお話も、これまでm(_ _)m

よいお年を。

書道【書道用品】手漉 画仙紙 漉き込 3×6初夢1反 50枚 - 半紙屋e-shop
書道【書道用品】手漉 画仙紙 漉き込 3×6初夢1反 50枚 - 半紙屋e-shop

成功と失敗と三本の矢



世間では、成功と失敗は反対語同士。一般的にはそれで納得している。失敗では無かったら成功だし、成功じゃなかったら失敗。そんなの当たり前。でもこの発想は、初期条件で違ってくる・・・。

例えばエジソンの場合は10,000回の失敗は、1回の成功のためのデータに過ぎない。電球を灯したり、蓄音機を鳴らすためにそれぞれ10,000種類のデータを集めてこそ、唯一の達成を勝ち取ったというワケ。

10,000種類のデータがあったからこそ、電球も蓄音機も作る事が出来たという彼のお話は大変参考になります。10,000回の失敗がないと、成功という達成も無かった。

これだって、納得できるお話。

だったら、一々失敗を恐れるのはお門違い・・・。例えば最高学府の大学を目指す受験生は、数学の問題を解く場合でも脳内で実験をするのだそうです。

彼らは受験に必要な数学の知識を単に詰め込んでいるのではなくて、学んで来た定理とか解法を駆使するために、実験しているのだと・・・。

解法には様々な、幾通りもの方法があって、最も時短で解答を導き出せる工程を実験しながら、難解な問題を解いているそうです。

そうすれば、一見気が遠くなりそうな様々な数学の定理とか問題も、有機的に繋がって解けそうにもないそれらの問題も解けるようになる。

脳内での実験は上述のエジソンの実験と同じで、発想を駆使して目標に到達するためのプロセスだった。なので、受験生は復習で何回も実験して、応用の幅を広げている。

つまり一見、初見の様な問題も、過去の良く似た問題を手掛かりに、脳内で実験して解いているそうです。

おそらくそれが、閃きの正体の一つなのでしょう。彼ら曰く、閃きはIQとか偏差値にあまり関係なくて、実験の回数に拠るところの方が大きいそうです。

さて、そもそも世間というのは確率の問題。当たるも八卦当たらぬも八卦的な・・・。解法という分母は、実験の分子と数字が一致して100%の成功を修める事が出来るとも言える・・・?

ところがある程度実験の経験を積めば、つまりその分母に近しい数字の実験を事前にさへこなしていれば、人は予想とか閃きが作動してデジャブの様な感覚で、成功を引き寄せる事が出来る。

なら、失敗とは成功を導いてくれる実験とも言えそうです。

ソモソモ私たち哺乳類とか鳥類は、産まれ出た時に親がいて、その親に育児されて成長する。その間に学習して一人で生きて行く知恵を身に付ける。爬虫類や両生類や昆虫とか菌は、下界で活動した時点で自力で生き延びなければならない・・・。

なので、100%本能で運動して成長するしか方法がない。

そんな時、個体として長寿を全うするのが成功だとしたら、DNAに仕込まれた本能と育児の間で培ってきた学習と、人間なら学習して芽生え始める自我で成功を勝ち取る事が出来るとも言える・・・。

成功するために与えられた、DNA、学習、自我の3つのベクトルを人は持っている。

神様は私たちに成功せよと言わんがばかりの3本の矢を与えてくれている・・・?

これを失えば失敗するのかもしれません・・・?

鬱と闘う冬の件



人は他の動物以上に環境に適応出来るから、世界中に拡散しました。

そして土着して、肌の色や、眼、髪もそれぞれの環境に見合った姿形に馴染んで生き抜いてきています。

それは、人に与えられた食生活の多様性のお陰でもあったし、加えて人類の世界中の拡散には、多分に知能も貢献しました。

私たちはバラエティー番組などで、世の中の様々な耐性を兼ね備えた動・植物に、驚かされたりしますが、それらの行動範囲を軽く凌駕してしまったのが、私たち人類。

一時なら深海にも、宇宙にも行ったことのある生物は、この地球上では、人ぐらいなのでは・・・?

さて、人が環境に対応できるというのなら、環境に左右されやすいという考え方も出来るワケでそう考えると、その土地々々で食生活を変えられざるを得ない自然界からの虐待(?)にも耐えて、他にも例えば温度や日照時間、酸素濃度、湿度にも耐えて順応して来たとも言えるワケです。

人が耐性を維持しているという事は、応力に気づかぬ内に依存しているとも言えます。気づかぬうちにその抵抗にエネルギーを代謝しているとも言えて、物理的にも作用・反作用の法則で、人は生きるために力を使っている・・・?

そうなると、それに依存しないで済む他の人(民族)に比べてそこに住んでいるがゆえに、余分なストレスに対抗している事になって、負荷がかかっている状態に耐えているとも考えられます・・・。

一方、私たちは四季を感じる喜びと、他方で真夏や真冬の厳しさとかにあるいは、梅雨の長雨にウンザリさせられたりもしたり(?)

そんな気分も味わってそこで、年中春や秋の様な気候に憧れたり。それでも四季の季節の中で過ごしていたいとか、温暖化とかにも気になったりもします。それらの事は時として、ストレスになるのかもしれません。

でも、そんな事は当たり前な事だし、時々は考える事もあるけれども、ショッチュウ気にしてもいられない・・・と思う事でしょう。

それでも私たちは、それらの気づかぬストレスに、曝(さら)されているとも考えられます。

そもそも生きているだけで生物は、ストレスに曝されている。
更に人には産まれてから死ぬまでに色々な"波"が訪れて、そんな事も考えると例えばバイオリズムも、一つの波とも言えます。

人にはそんな、何某(なにがし)らの波に、振幅や波長を無意識に感じられるワケで、その振る舞いに含まれる数字的な意味とか物理的真実も知る事になって、円運動とかスピンの概念が何となく身について、繰り返しとかも何となく想像してしまう・・・。

その様な波にはリズムの強弱という考え方も出来て、調子が良いとか良くない時だってあるのも真実として受け止められる。

同時に私たちは、慣性に支配されていて、急には止まれない毎日を、気づかぬうちに過ごしているとも言えます。色々な要素が加味されて、こうなって来るとチョッピリややこしい・・・?

そんな事を考えると、青春は立ち止まったり、振り返ったりせずにただただ前進、突っ走るというセリフは、少なくとも正解とは言いにくい・・・?
"青春"を"働き盛り"と言い換えても、同じな様な気がしませんか・・・?

そんなコンナも考えて、もしかしたら気づかぬうちに私たちは、ウッカリ陥穽にハマっているのかも知れません。

日本人プロ登山家の一人、野口健さんがとある講演で、冬山の登山中、雪多い山中で滑落すると、周囲は真っ白で無重力状態になって落ちていく時、その感覚は真っ白な空間に立ち止まっている様な錯覚に陥る、というお話をされたことを覚えています。

強烈な変化に見舞われているにも拘らず、自分の立場・状況に気が付かない状態です。

中でも気が付きにくいのが、感情の起伏。(くどい様ですが)その中でもウツは静かに忍び寄る・・・?

ヨーロッパでウツが多いのは、日照時間が作用しているという報告も見かけられたりしています。

冬になって、運動不足もウツに陥りやすい・・・。偏食もウツを招き寄せる一因という報告もあったり・・・。

この冬をウツに悩みそうなら、その対処方法を知って予知・予防出来れば幸いです。周囲の人にその様な人がいれば極端な話、命の恩人にもなりかねません・・・。

という事で冬のウツに打ち勝つ色々な方法をご紹介。知る人ぞ知る冬の鬱に負けない方法。

1. 朝日を浴びる散歩を楽しむ

2.運動をする

3.食生活を見直す

4.趣味や興味を持つ


1. 朝日を浴びる散歩を楽しむ

人類にとって東から昇る太陽には、特別な感情が込められる様になっているみたいです。 体内でも朝日を浴びれば好結果をもたらす作用が確認されているそうです。

メラトニンというホルモンが生活にリズムを与えてくれる効果がある事は、色々な処で紹介されています。

2.運動をする

運動が身体に、健康に不可欠な事を知らない人はいないでしょう。

新陳代謝を正常に機能させてくれるのは、身体を動かして筋肉や骨格、肺や心臓が血流に作用して、それに伴ってあらゆる器官を活性化させて動物の生きている常態ソノモノだと言えます。

3.食生活を見直す

偏食はウツに通じる道の一つとして、注目されています。

多様な食を与えられた人類には、逆に多様な栄養素が必要な身体になって来た。

動物には与えられた食し方があるのは、これはもう当然の領域で、馬や牛・羊と、ライオンやトラやヒョウ、イルカやアザラシ・オットセイの食に違いがあるのは、その生きている場所とか、スタイルとか、進化とかで変わっているのは如何にも否定できません・・・?

人にとって、ウツになりやすい偏食とはモチロン、好きなモノだけ食べて嫌いなモノは食べない事から来る栄養の不足。

特に気をつけたいのが、野菜から摂っている栄養。ビタミン・ミネラル・繊維質などが挙げられるでしょう。更に魚介類に含まれる栄養素の内でもDHA・EPAも必須の様です。

食す事が情緒に影響を及ぼすのは、臨床的に古来より経験として、知られています。

4.趣味や興味を持つ

人それぞれには独特の感性が宿っていて、衣・食・住以外でも、好き嫌いがあるのはココで一々説明しなくても良いのかもしれません・・・。

それは、得手・不得手とも言えるでしょう。時には不得手を克服しないとイケナイ宿命も訪れる事もあるかもしれませんが、自分にとって得意で、愛着を感じる趣味や興味に没頭するのは、少なくとも情緒の安定につながり、穏やかなフィーリングとか、爽快感とか、ポジティブな心持に誘導してくれる、個人々々の長寿の秘訣にもなるかもしれません・・・。

朝日を浴びる快感と海上で風を感じて射幸心を煽る、船釣りが個人的には幸福感を感じるひと時なのは余談ですが、楽しいモノです。

人それぞれの幸福感を味わえる趣味や興味を持つことは、確実に人生を豊かなモノにしてくれて、死ぬことの恐怖すら感じさせてくれるかもしれません・・・。

【12/1〜31セール】マスタード スターエッセンス ゴールデンバッチシリーズ

M-1グランプリ コーンフレーク ミルクボーイ お笑い



M-1グランプリで、ミルクボーイが見事に受賞、オメデトウゴザイマス。彼らのネタで、コーンフレークが売れに売れている・・・?

コーンフレークに、あれだけの笑いが秘められていたのには、審査員の皆様の反応でも伺えます。

漫才は二人の会話から溢れ出る創作喜劇・・・。過去にもお笑いが一世を風靡した時代もあって、コメディーはもっともっと昔からある文化。

そもそもこの国では室町時代に悲劇と喜劇の文化が、鮮明に歴史として記録されていて、それらは能と狂言として学校でも教えられたリしています。

今回のM-1グランプリでは、オール巨人さん、上沼恵美子さんの現役関西の芸人お二人がエッジの効いた審査員をこなして、それもM-1グランプリの面白さを提供してくれて、多くの視聴者を笑わせてくれました。

ダウンタウンの松本人志さんも芸人界のヒエラルキーに則って、参加している方々や視聴者にも負のストレスを感じさせることなく、見事に任された立場をこなして、笑わせてくれました。

MCのお二人もさぞや、緊張されたことでしょう・・・?

そんな事考えてみると芸人さんは例えば、サーカスのピエロの様に華やかでスリリングなパフォーマンスと喜劇の中の、喜劇のカテに徹していてその中で、聴衆を楽しませてコソの芸人というレッテルが貼られていて、笑わせてくれれば笑わせてくれるほど、プロ根性が見え隠れしている様にも思えます。

お笑い芸人の皆様の刃渡りをする様な、会話の技術には、舌を巻かざるを得ないでしょう。その緊張感すら笑いに持って行く技術、逆に言えば、一歩間違えると奈落の底に転落してしまう会話の妙・・・?

それにしても、お笑いに経済が絡むと、そこに必然の生殺与奪が発生して、純粋に人を笑わせる事が好きな芸人でも、名を上げるにはそのシステムに否が応にも組み込まれることに・・・?そういう意味では、お医者さん同様に職としては日々の精進が問われる商売とも感じたりします・・・。

芸人さんには社会を映したり、人目を惹いてメッセージを発したり、クラウドの色合いを微妙に演出できるベクトルが、与えられているからなのかもしれません・・?そのあり様は、あたかもインフルエンサー・・・。

これは紛れもない一つの権力にも通じていて、他の権力を保持している人々にも影響がでて来て、それを保持した時点で生殺与奪の掟に従わなくてはならなくなる・・・?ご本人にしてみれば有名税が、課せられた事に・・・。

なので、様々な既得権者から突つかれたり、モテハヤサレたりして、世間の荒波にもまれる人生に船出する事にも・・・?名を売り、顔を知ってもらって世渡りしないといけない芸人さんは、本当に覚悟が必要でしょう。

時に重圧に押しつぶされそうな時もあるし、無重力状態を味わう事もあるでしょう・・・。それでもお笑い芸人なら、笑いで応えないとイケナイ・・・?それでこそ、プロフェッショナル・・・?

そんな事をツラツラ考え出してしまうと、先端で頑張っておられる芸人さんの知力・体力には脱帽せざるを得なくなって来て、迂闊にも笑わせて頂いた自分自身に、冷や汗と羞恥心をツイツイ感じたり・・・?

それでも尚、お笑いに神技的な芸人の皆様の漫才には、その様な事をも感じさせない笑いを提供してくれる・・・?

笑う門には福来る、笑いある人生は長寿の秘訣・・?世の中、悲劇と喜劇で成り立っているのかもしれません・・・。とは言え、お笑い談議でこの様な真面目(?)なお話は、水を差す行為なので、無粋なお話なのでしょう。マァそうは言っても、笑いのない人生は確かにツマラナイ。

さて、今回のM-1グランプリでは、ラグビー代表の3人も参加されていて、その中に稲垣選手も・・・。彼の活躍で印象的だったのが、スコットランド戦。

メチャクチャ、カッコよかった! 思わず涙腺が緩んでしまったあの光景で、稲垣選手はイカツイ戦国武将のイメージ。眉一つ動かさずに、何事もなかったかのようにミッションをこなしていく頼れる戦国武将の様・・・。

彼が、M-1グランプリで相変わらずの表情で一層の笑いに対する一見、対照的な映像が相乗的にお笑いのエンターテインメントを押し上げてくれてもいた様に感じたり・・・。

どうせここまで無粋なお話をしてしまったので、最後の最後まで・・・。古来、記紀は関西で産まれて、能も狂言も関西発。神武東征以来、この国の文化の色濃いこの地の笑いには、色々なエッセンスが詰まっていて、今なお結構面白い・・・。

昨今のお笑い業界では色々な事件もあって、お笑いとは言え看過できない出来事には、厳しいお笑いで反省も促す・・・?

もし、そんな発想が当たっていて、お笑いが効果を発揮してくれたら、笑う門に、福来る・・・?

クルマと時計の徒然



クルマも時計も角運動・・・。算数でなら角度 θ と半径 r の世界。

クルマは角運動を直線運動に変えて空間を移動する乗り物で、時計は時間を刻む道具。私たちはそれらを活用して日々暮らしています・・・。

さて、クルマの未来予想。

ガソリンで走る時代を終えて、モーターで走るクルマが主流に・・・?

そのモーターはホイールごとにまとめられて、クルマには4つのモーターが稼働して路上を走る・・・。

内燃機関の今のエンジンより、4つのモーターはパーツが少なくて、ギアチェンジも不要になるからトランスミッションも無くなって、コンピューター制御。

クルマはバッテリーとモーターとコンピューターで自動運転。

そんな時代になるとクルマ業界は、バッテリー・モーター・コンピューター制御とデザイナーの世界になって、今とは想像もつかない世界。

クルマは路上を終始AI制御で効率よく走り続け、駐車場が極端に減って電車や飛行機、旅客船のように不特定のクルマが不特定の人々に活用される。

待ち時間のない、しかも各個人移動手段例えば自転車の様に・・・。個人で所有してもいいけれど玄関を出ればクルマが乗車を待っている時代・・・?

目的地に着いたら、クルマを出てそこに駐車しておいても良いし、他の人がそのクルマを活用しても良い様な乗り物に・・・?

AI制御なので、交通事故はほぼ0で渋滞もご同様・・・?

他方、時計はすでにデジタル化。角運動でなくてもよい世界・・・。

考えてみたら、地球も太陽も角運動。銀河にも中心があれば角運動・・・?

角運動とは回転。回転率を上げれば効率的な私たちの世界・・・。

取り留めのないお話なのだけれども、技術の進歩は確実に生活に変化をもたらして、生き方がユックリ変わっていって・・・。

他方、大昔から引きずっている悩みも抱えていて・・・。

でももしかしたら、テクノロジーがその悩みも解決してくれる時が、訪れるかもしれません。



フレデリック・コンスタント FREDERIQUE CONSTANT クラシック クォーツ クロノグラフ FC-292MC4P6B2 シルバー文字盤 メンズ 腕時計 【新品】

古墳群の件



古いお墓は、その地の歴史を物語る歴史遺産。

ピラミッドや始皇帝の陵墓は世界的にも有名。

日本にも仁徳天皇陵があって、これもまた世界的にもその敷地面積の広さで有名。

日本の古墳は前方後円墳。大阪の羽曳野・古市古墳群は古代の日本のロマンを掻き立てられるイメージ。

どこのお国でも盗掘はあって、悲喜コモゴモ・・・。

義務教育では前方後円墳の件は、サラッとお勉強して日本の古墳時代はその程度の知識なのが一般的・・・?

さて、日本の古墳群には経年の研究が延々と続けられていて今なお、新たな事実が発掘されたりして、古代ロマンは膨らむばかりなのだそうです。

その中でもユニークな一説があって、古墳の建立は何も権力の象徴という意味だけではなくて、土木工事としても意味があったのではないかという説もあるのだそうです。

つまり、灌漑用水とか集落の生活改善のために、その辺りの土地の区画整理的な土木工事を兼ねての、古墳づくりだったというお話。

農耕が一般的になって人口が増えて、古墳が建立できる条件がそろっての古墳群の時代が訪れた。

古墳は単に盛土されたのではなくて、象徴的にデザインされてなおかつ灌漑の設備も兼ね備えて周囲の農耕民の用にも応えて、祭祀されていたのかもしれません。

そも扇状地的な大阪平野で、灌漑工事も比較的行いやすくて、内海の穏やかな港も近くにあって、正しく近つ都だった・・・?

近畿地方とはその名残・・・・?

古墳時代から遠ざかる一方、そのロマンは掻き立てられる一方。

古墳は面白い。そんな遺産が本物の遺産なのかもしれません。

買い物の意外な選別方法の件。



緑黄色野菜で日頃お世話になっている、ブロッコリー。個人的にはカリフラワーの方が好きなんだけれども、このブロッコリーをスーパーマーケットで選別する時どの様な感じで選んでます・・・?

例えば緑鮮やかで、シッカリ詰まって硬い感じが栄養たっぷりで美味しそうだとか・・・。

専門家、農家の皆さんが仰るには、ムラサキがかった濃いイメージの緑なのが美味しそうです。寒さに耐えて栄養分をシッカリため込んでいるとの事です。

加えてブロッコリーの茎の部分は栄養分が豊富で、千切りにして天ぷらにすると結構美味しくて捨てるには非常に勿体ない部分なのです・・・と教えてくれています。

話変わって、キウイフルーツ。今では国内でも生産されている果物。輪切りにすると緑色と黄色系があって、近頃体に優しい栄養分がタップリあるとして人気な果物です。

このキウイフルーツを購入する時にもし横に切ったら、なるべく真ん丸なのを選びがちです。



ところがこれも同様、専門家、農家の皆さんが仰るには断面が扁平していて真ん丸なのよりも楕円形になっている方が栄養分は豊富で美味しいとのご回答です。

その理由は、栄養分を補給してくれる幹に近いキウイフルーツが先に言え養分を吸収して、あの様に真ん丸から扁平して行くから・・・。

見た目、どうしてもこっちの方が美味しそうと感じるイメージに反して、ブロッコリーやキウイ―フルーツの様に実はこっちの方が美味しという例は、他にも沢山あります。

例えば、柿。

柿は栄養分を外に逃さない様に、外皮に白い粉を吹いたような状態になる。それは、見た目にはあまり美味しそうには感じない。スーパーマーケットで選別する時はピッカピカの柿を選びがち・・・。

でも本当は粉を吹いたような柿の方が、甘くて美味しい可能性が高い。

お買い物には、先入観が先攻して案外と外れていたり・・・?

メンズ アンダーウェア アウトドア派





これからの船釣り、美味しい魚が期待大。

船上で寒い思いもせず、キビキビ動けて釣果の確率アップを期待するには、見落とせないのが下着の防寒機能。

ヤッパリ理想的なのは、蒸れないのに温かい、着ぶくれして身動きが取れないよりも、タダでさへ動きが鈍になる寒い時期にキビキビ動けるウェア。

出来ればゴアテックスの上下に、ヒートテック系アンダーウェアが最適な船釣りスタイル。

寒さを気にせず、旨い獲物をチャンスを逃さずガンガン釣り上げる。基本は寒さを感じない潮を被っても気にならない防寒着と動きやすいアンダーウェアが意外に効果的。

疲れも見せずに最後まで楽しめるのは、冬なら動きやすさ。



【ネコポス送料無料】EXIO エクシオ 防寒 インナー メンズ コンプレッション ウェア アンダーシャツ タイツ 各種 裏起毛 M-2XL | 長袖丸首 長袖ハイネック 前開きタイツ 前閉じタイツ | 冬 暖 発熱 防寒着 防寒インナー アンダーウェア ジャージ 防風 下着 ゴルフ あす楽

関西国際空港のネガポジな徒然



去年の台風で、船舶と橋梁が接触して交通アクセスの不備が露呈され、浸水で事前想定の欠陥も指摘されてしまった関西国際空港。

何ともいたたまれない報道が繰り返されて、ネガティブなイメージが当時はしたモノです。

あまり知られてはいないのだけれど、関西国際空港が誕生して、沿岸の生態系が改善しているそうです。アマモの繁殖とか、海洋資源の魚介類も以前より増えている。

空港の設置に伴い法的措置がとられて沿岸に好結果をもたらしているという事です。

沿岸工事を想像すると海洋汚染とか、自然災害を防止する代わりに自然を破壊するイメージを想像しがちですが、こと関西国際空港に限って申せば、そんな事も無かったようで、むしろ好結果をもたらしている様にも思えます。

一般的にニュースというのは、ネガティブな出来事の方がドラスティックで、人目を惹くからメディアもツイツイ一面に、ドドーンと掲載する。

一方ポジティブな出来事はマイルドに知れ渡り、人目につかない穏やかなイメージなので、世間に浸透しにくいモノなのでしょう。

大阪方面から和歌山へ釣りに行く時目安になるのが、関西国際空港。

海の青がここを境に映えるような気になるのです。

ちなみに、関西国際空港の誕生で、大阪府は香川県を抜いて面積が増えたそうです。

美味しい真鯛が釣れる船釣りの季節

真鯛500×374.jpeg


次第に真鯛やアジが美味しくなってくる季節。

早朝はもう寒いけれど、デカイ、美味しい真鯛が釣れるし寒さも忘れて釣り行きに・・・。

01船釣り500×375.jpg


真鯛が目を覚ますまでは、底付近で鬼アジ狙い。

鬼アジ500×374.jpeg


どちらも釣れたら、美味しいディナーのメインディッシュ。

船上はアングラーには天国。高仕掛けを楽しませてくれるタックルは、頼もしいいつものコンビ。

シマノ オシア コンクエスト 200PG(右)アナリスター 加太

長が~い仕掛けを使った、面白い船釣り。

見事釣れたら2~3日は魚料理三昧。けれども、普段では味わえない魚料理。

タックル磨いて、捕らぬ狸の皮算用。

美味しい真鯛を釣りたくなる季節。です。

脱オバサン顔! 1分間毒出し顔トレ おばさん化しない女性



ボディライン・アーティストのMicacoさんの著書、脱オバサン顔! 1分間毒出し顔トレ(集英社)が評判な様です。

産後太りや老け顔が気になる女性に読んでいただきたい書籍。加齢と出産、日頃の生活と仕事に追われて容貌や体形の劣化に悩む女性の皆様に、夢と希望を叶えてくれる1冊・・・。

世代が変わるにつれ、年齢不詳の奥様と仲良くショッピングされているご夫婦は、ぱっと見年齢格差婚?

着ている服装が、大人びて見える程に若々しい容姿と小顔な奥様。

さて、結婚生活は山あり谷ありなのは、何処のご家庭も大同小異・・・?

仲良きことは美しき哉。

ご夫婦の努力には、互いに隠れた努力が伺える様・・・。加齢を緩やかな曲線で人生を謳歌している奥様には同性からの羨望の眼差し、異性の皆様ならは目の保養・・・?

諦めない奥様には一見の美しくなれる事を証明した名著一冊。



脱オバサン顔! 1分間毒出し顔トレ [ Micaco ]

木綿豆腐と歴史の徒然

豆腐693×405.jpg


幕末は長州藩の戦略家大村益次郎(村田蔵六)は豆腐が好きだった。

彼は、宇和島藩の伊達宗城の命により初めての蒸気船を設計したり、戊辰戦争で大砲を駆使して官軍に勝利をもたらしたとして有名に・・・。

その蒸気船、船体を担当したのが蔵六で、動力は嘉蔵という細工職人が担当したと司馬遼太郎著 "花神"で紹介されていました。

動力に比べて船体があまりに大きかったのか、船出してしばらくしたらスピードが鈍化して、少々パロディー気味な作者の表現がユニークで、それでも藩主は満足したという下りを覚えています。

真面目一徹の男で、額が高くて身分は高くは無かったけれども、頭脳明晰で大阪の適塾で学問して、時の工学系を担当した感じのある下級武士というイメージ。

諧謔が通じにくい男で、直球勝負な感じの印象です。

彼は豆腐が大好物だった。彼の生地では荒縄で括って豆腐を持ち帰る事があったそうです。石畳に落としても崩れないくらいの豆腐だった・・・?

豆腐を食って天才になった男?官軍を勝利に導いた男。 彼は豆腐が大好物。

湯豆腐に、鍋におでんに美味しい豆腐が恋しい季節。



大豊豆腐:豆腐なのに固い!旨みがギッシリと凝縮された田舎豆腐です。薪で炊いて高知産の天然にがりで固めました。堅い田舎豆腐なので、柔らかい豆腐しか知らない人は驚くかも。

昨今の圧迫感の件



元号にも是非が問われる国柄。何と平和で、ある意味幸せなイメージ・・・?

昭和の終わり平成の初頭、東西の壁は取り壊され、鉄のカーテンは風にたなびくようになって自由資本・共産社会の当時のイメージと今とでは色合いも違って見えてきて、地域紛争の構図も変わってきて、ふと気が付いたのが、義務教育の社会科のお勉強の件。

今更ながら思いついたのは、算数は義務教育で普遍の科目ランキング1位。数や四則演算は時代で変わらない。物理現象も変わらない。科学系はほぼ普遍。

けれども、国語や社会は時代で無常。音楽も図画工作も・・・。教える方も教えられる方も時代々々で、諸行無常の祇園精舎の鐘の声・・・。

というより科目自体のカテゴリーにも、昭和・平成・令和の時代で多少の差異が、あるのでしょう・・・。

地理や歴史、政治、経済はひっくるめて社会科だったけれど理科なら、生物、地学、化学、物理がそのカテゴリー。義務教育下では、算数は代数、幾何学、集合論基礎程度・・・?

数学という定義自体を哲学的にとらえれば、物理などの自然科学とは異なる発想もある事だから、広角で俎上に上げてしまえば、キリがない。

今や学校の先生は、ブラック企業並みの労働を強いれらているのも心配。

小学校のグラウンドも卒業したら、勝手に侵入したらまかり間違えば犯罪者・不審者扱い・・・?

少なくとも昭和な時代なら、卒業した小学校の校庭で中高生になって、親子でキャッチボールをしていても、先生は何も言わなかった。

正月の凧揚げも小学校で上げていた。

グローバル化は時代の流れ・・・?義務教育も時の流れで、見え方が変わって来たり・・・。開放が産む自由の束縛をしているかの様なイメージ。

ヒタヒタと迫って来る、自由落下を拒む様な粘性の抵抗を感じたり・・・。

元号を云々する自由はあるけれど、昔あった自由が今は無い様な気がする昨今。

世間の喧しさは粒子のブラウン運動の様に、密になれば熱エネルギーを発生して、まるで作用反作用の法則で平衡状態を保たされるような、そんな具合で社会は出来ている・・・?

この国は少子化人口の減少の傾向なのに・・・。

どことなく息苦しさを感じる時代の変遷とか。日々のん気な暮らしで感じる気のせい・・・?

奇跡を起こせる

511276.jpg


ハビタブルゾーンは奇跡に近い惑星の恒星からの位置。

その星に生物が、誕生する可能性があるからハビタブルゾーン。

なぜ奇跡なのか? 未だに地球外生命の確認はなされていなし、人類の宇宙への問いかけに応えてくれる宇宙人が、ユーチューブで登場していない。オールドメディアでの登場なら何やらあやしい・・・?

地球が誕生して46億年。他の惑星でもソンナことがあっても良さそうなモノ、などと思えるくらいの惑星の数。

純粋に、確率的にも、地球は何処にでもありそうな惑星。なのに生命体は未だ確認できない。ならば、惑星の数よりも宇宙の広さが原因で、人類が見つけられいのか、ハビタブルゾーンが奇跡的に少ないのか・・・?

あるいは他に原因があるのか・・・?

さて地球は生命の父でもある。 獅子が子どもを千尋(せんじん)の谷に突き落とす様に、生命に苦難・試練を与える。

ソコから這い上がって来た子供だけが生き永らえる。という事は、弱肉強食は父なる地球からの生物に与えられた使命。

人類の虐殺のおぞましさを超える程のすさまじさを、父なる地球は数回も生物に試練として課してきました。

奇跡の星に産まれた奇跡の生命なあなた。

奇跡は少なくとも3度起は起こる。というのは、何処の国にもありそうな古来よりの人々の言い伝え・・・?

実際、奇跡を起こした人々のお話は、枚挙にいとまがない。少なくともハビタブルゾーンで生きているあなた。

奇跡を起こせる可能性が無いと思うか、あると思うのか。思う人の方が起こせる確率が高いと感じる今日この頃なのです。

犬の性格としつけのお話



犬には明らかに性格がある。数匹飼った経験があれば、誰でもそう思う事でしょう。

あれって、オオカミ時代からの犬の本能からきているというお話が、面白かったのでご紹介。

犬の性格は、産まれ出た時の母乳の位置で決まるのだそうです。良く出る乳の位置で育った犬はボスになる。

それ以外で育った犬は、参謀になったり拙攻になったり、偵察になったりしてオオカミの集団の安全確保を担う仕事をするそうです。

ペットショップで人の顔を観て近寄ってくる犬は、実は偵察に来ていて、グループにとって安全か否かを確かめに来ているオオカミの本能がそうさせていて、彼あるいは彼女には今、仲間がいなくても本能が彼らをさうさせてしまうのだそうです。

一方呼んでも中々近寄ってこないのは、ボス的存在の本能が、そうさせているのだとか。ボスには統率力が問われていて、オオカミの世界ではボス以外のオオカミは、ボスと認められないボスには容赦がない。

さもないと他のオオカミに駆逐されてしまうから、ボスは威厳が必要で、集団を維持する力を常に問われているのだそう。なので、思慮深く賢くないとボスにはなれない。

犬には犬の都合で、飼い主をヒエラルキーに嵌め込もうとするするのも、犬の本能からだと考えると分かりやすいかもしれません。

お話は少々はずれて、昔の里山では猪や猿からの被害を防止するために、放し飼いで犬を飼っていた。そして彼らの存在で、里山は守られていた。そんなワンちゃんが昭和の中頃までは、都市近郊でもウヨウヨしていた。

しかしその頃から、自治体で放し飼いの犬は捕獲されたりして保健所行きに・・・。
誰に飼われているかもわからないけれど、自分のテリトリーを持った犬がいて、そいつが小さかった子どもたちの遊び相手にもなっていた。

近隣の住民は彼らと顔見知りで、のん気な時代だったのか、残飯を与えて番犬代わりにウロウロさせていた・・・?

今、それは不可能な犬との付き合い方。ちなみに、もうこの国にはいない、狼の糞や、ライオンの糞でさへ猿は近寄らないそうです。

さて、成犬になってボス的本能を開花させるワンちゃんほど、お年寄りにはかなわない・・・?

なので愛犬との相性は、ペットショップでの出会いで吟味して、幼い頃からのしつけも大切だし、私があなたのボスだという事を常日頃から徹底的に、悟らせないといけない様です。

そんな犬には母乳時期から食べ物に好き嫌いがあって、ボスほど獲物の食しやすい部位を好むと・・・。一番栄養の豊富で旨いヵ所をボスが食し、その次の権力者が次の部位を食すという順番が、課せられて育つのだそうです。

十把ひとからげに私たちが与えているドッグフードは、それはヒトすなわち飼い主からの都合と言えそうです。 愛犬にとっては、それがご馳走ではないのは高い確率で言えるのかもしれません。

我が家のワンコは、鶏の砂肝には目が無かった。 彼女には家族の夕食前にいち早く食事をしてもらっていましたが、鶏の砂肝を調理し出すと、台所に足を運んで、尻尾フリフリ速くよこせ体勢だった。

けれども、ある日家族がステーキを味わう時、いつも通り彼女の好物を先に食事してもらおうと台所でいそいそと調理しても、何時もの様に尻尾を振らなかった・・・。

彼女は皆がステーキを食すのを知っていて、自分だけが砂肝は許せなかったみたいで、結局同じ獲物を寄こせとアピール。

ドッグフードには餓死寸前まで口にしなかった、頑固なワンコ。 日頃の美食がたたってか、長寿は全うできなかったかもしれません。

人並みの栄養摂取が彼女の願望だったにせよ、ソレが何時もなのは彼女にとって害があるのは承知だったので、そんなに贅沢の出来ない家族はいつもは粗食な日々。

彼女の好物は、鶏の砂肝だったけれども、ステーキはもっと好物だった。 しかも、家族に美食を要求していました。

粗食は、好きではなかった様です。

お腹が鳴る理由と鳴らなくする方法

お腹が鳴る理由と、鳴らなくする方法のTV番組を、見逃した皆様へのご報告。

お腹がなるワケには2つあって、その一つは胃がなくケース、もう一つは、大腸がなるケースの二通り。

それぞれの理由とは先ず胃の場合、ケチャップの容器と同じように、その容器の中身が空になりかける時に発する音と同じ原理で胃も鳴っているのだそうです。なので、十二指腸の辺りでグーグーと・・・。

これを解消するためには、何かを食べればよいのですが、それがかなわない場合は、飴を舐めるだけでも効果があるそうです。つまりは、血糖値を上げてやって、脳をだまして胃袋の鳴きを修めさせるそうです。

もう一つの大腸の場合はパンなどのガスの出やすい食品を食した時に起こるガスが、原因で鳴いたりする場合。

パンに含まれる成分が小腸で吸収されずに、大腸で生活している菌の餌になって、ガスが発生して鳴くのが原因で、身体を動かさないでいると大腸のある場所にガスが溜まって、それが鳴くのが原因。

なので、腰をよじったりお腹のまわりを動かしてやれば腸内のガスが分散して鳴らなくなるそうです。

よく観察していると、胃で鳴っているのか腸なのかは音で分かるそうで、グーグーなのは胃、キュルキュルなのは大腸だという事です。

会議中などで恥ずかしい思いをするお腹のグーグー・キュルキュル。

そんな時、突発的な改善方法を覚えておけば安心!

漬物|土産・贈答に、色々楽しめて、隠れた人気



日本人の整腸作用をになって来た乳酸菌は、大昔から漬物から摂って来た。

そして、日本の漬物の種類は全国各地で色々でどれもこれも逸品の味。各地のお土産でも漬物は色々な味を楽しめて、実は隠れた人気。

乳酸菌だから、乳製品という短絡した発想では、この国の民の健康には十分だとは言えない、という昨今の健康アップデート・・・?

 という事で意外に喜ばれるお土産や贈答に、私たちの身体に馴染んできた、乳酸菌タップリの色々なお漬物の件。


 

  【送料無料】千住金久 旬味旬菜セット(9種類) 【贈答用】【送料無料・おつけもの・漬物】【 漬物 ギフト 】【詰め合わせ】【漬け物】【楽ギフ_のし】【熨斗 ラッピング】【プレゼント】【漬物セット】【母の日】【父の日】

片頭痛と食事の関係とアトピーへの経験的夢想

食する事で、片頭痛が酷くなるというニュースを読みました。

血管の拡張が及ぼす影響で、人は片頭痛に悩まされるのだとか。片頭痛の要因は食品だけに留まらす、日々の暮らしの中にも隠れているそうです。

片頭痛は起こりやすい時間帯が、ヒトによって概ね決まっているらしく、その記録を残しておいて通院の際に報告すれば、専門の先生が解決策を診断してくれるそうです。

中には気圧の変化で片頭痛を発してしまう事もあるそうで・・・。
そう言えば、生まれつきのアトピー持ちの筆者には、気圧の変化で痒くなったりした経験があった様な気もして、食品の影響という点でもアトピーは、その昔かなり極端な食事制限を強いられて、好きな食べ物ほど、食事禁止の経験もあったり、加えて季節の温度差には必ず症状が現れたモノです。

アトピーに限っては、一生のお付き合いと半ばあきらめてはいますが、一方で体質の変化が、その症状を和らげてくれたりしてくれる場合もあります。

そんなパートナーのアトピーへの怪しい行動に気のせいなのかもしれませんが、もしかしたらアトピーも片頭痛の様に気圧と何か因果関係があるのではと今までの経験上・・・感じた記事でもありました。

片頭痛も悩ましいけれど、アトピーも負けてはいません。お互い気長にお付き合い・・・?

日本は世界一長い歴史を持つ国



1974年9月11日まで、世界最長の国と言えば、エチオピアだった。 その次の国が日本。

王朝時代から同じ名を保って来た国は、そんなに多くは無いそうです。

世に有名な歴史の書と言えばヘロドトスの歴史と司馬遷の史記と言えるでしょう。 歴史書は他にも沢山あります。

史実は時に事実であり、噂もあったり、神話でもあったり・・・。

中でも司馬遷の史記は日本でも有名で、多くの小説が多くの読者を楽しませてくれます。特に面白いのは、春秋・戦国時代のかの大陸での国々の興亡のくだり。

孔子や老子、太公望や秦の始皇帝が現れるまでの英雄や政治家、刺客、軍人、孫氏や范蠡(はんれい)、呉王夫差(ごおうふさ)、越王句践(えつおうこうせん)等々枚挙にいとまがないほど・・・。

歴史書に記された人類の興亡には凄まじいモノがあって、そもそも国と国との付き合いとは、自国の存続と国益を守る事で繁栄を維持していた事が分かります。

当時から、国に背を向けて離反したり、他国の利益に食い込んで個人の利益を追求したり、スパイを送り込んで国を亡ぼしたりと数限りない策略を配して、善悪の区別なく人々は活躍してきました。

それは、今なお続いていて国境がある限り、世界の国々の競争や興亡は連綿と続いているというワケです。

一方で、主義や主張が人々の間でささやかれ始め、理想を創造してそれに向かって活動しようとする人々も現れます。ヒトはパンのみに生きるにあらず。食すことに満足すれば、将来の安定を求める様になり、その方法を模索する。

近しい者たちと共同で生き永らえ、繁栄を維持して共通の言葉と認識を持って生きて行く場所を拡大していく。

共通の認識の代表的な象徴は、宗教だったり神話だったり・・・。

何れそれが誇りになって、生きて行く上での大切な軸にもなって団結を強くする。

さて、大和は国のまほろばな日本。

古墳時代から天皇を配して今なお血筋が絶えることなく、しかも世界最長の歴史を持つ国になりました。

今やギネスにも記録として記され、知る人ぞ知る世界で最長の日本としてこの国があるのを知っている日本人はどれほどいるのでしょう・・・?

温故知新は孔子の言葉。故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知ることのできる私たちは、幸せです。

唯物論では語りきれない、人の生きる上での豊かで滋味あふれる郷土のある私たちは、本当に幸せです。

生きる上において、後悔しないためにも歴史を学ぶのかもしれません。 連綿と続いてきたこの国だって何時、略奪されたり滅亡させられたリするかもしれないのは、決して杞憂ではないでしょう。

生きて行くだけで精いっぱいな私たち。けれども取り付く島が無くなれば沈没。ご先祖様は一生懸命生きて、この国をバトンタッチしてくれた。

なので小さい頃から一生懸命勉強して、元気に遊んで育って列島が沈没しない様にも頑張らないといけないなどと思う今日この頃。

ラグビー日本代表に感謝

メチャクチャ楽しませてくれた、今回のラグビーカップ日本代表。
ラグビーの "ラ" の字もわからない、ラグビー音痴でもTVにかじりついて観戦。

画面の中では選手たちが押しに押したり、押されたり・・・、ルールも何もわからないTV観戦者なのに・・・。

前に進みたいのに、パスは後ろにしないとイケナイし・・・。
もどかしい程、身もだえするほど前に進めないその姿に、思わず握りこぶしを握って応援してしまいました。

あんなにパワフルで、凄まじいスピード感で、しかもゴツイ体躯でぶつかり合いながら・・・。

選手の男泣きは視聴者にも伝染してしまうし・・・・。

選手のみんなの一生懸命が、こんなに伝わってくるスポーツ観戦は、本当に久しぶり。

勝てるイメージを強烈に示してくれた日本代表に、賛辞を贈らない人はいないでしょう。

まるで次がない様に感じる程、残念だったけれど、泣いて、笑って本当にこれぞスポーツ、ノーサイド。

それは別の一面で未来の夢にたち向かう姿を投影したりして、これまでの代表選手の皆様の活躍には多大な勇気を貰った様な気分なのです。

アマチュア精神で本物のスポーツ観戦の魅力の様な印象を、久しぶりに味合わせてくれました。

そして今までの苦労を感じずにはいられない皆さんの活躍に、本当にお疲れ様。

モノゴッツウ、エゲツナイ程に頑張って来た選手たちの努力とラグビーがスキでスキで堪らないスピリッツが、如実に伝わって来ました。

この先に希望が見えてきた素晴らしいゲームに感謝です。ナイスガイな日本代表選手の皆様に拍手!

虐待 こども 教育問題

中学校の入学での塾通いで、教育虐待のニュース
昨今の教育は親子共々、大変な時期。

子どもは勉強しないといけないし、遊びたいし・・・・。

成長と共に、広がる社会。そこで必要なのは共通認識と共同意識とか・・・。いずれ世間を渡っていくため、上手に関わり合うためには、お勉強も遊び心も両方大切。

子どもに、両方ともバランスよく興味を持ってもらうには、育てる親にはその方法・技術も必要。遊びを覚えるのは多分に自発的だけれど、勉強するには親の手助けが必要な場合が多い事でしょう。その子どもたちの勉強の、先生の始めの第一歩は、親。

小さい子どもほど、周囲を観て真似て、模倣して、覚えて行く。真似る時に興味を惹けば惹くほど、子どもは熱心に真似ようとする。

興味をそそらせることも、親の子に対する接触次第・・・。子どもの反応を感じつつ、ゆっくりと覚える事に集中して後々、遊びも勉強もシッカリ出来る子に育って欲しいモノ。

多分、よく遊ぶ子はよく勉強もできる。

今、遊んでばっかりでも勉学にいそしむトリガーを引くのは、不意に訪れる機会を待つのか、子どもの身の回りの誰かが、作為的に誘導するか・・・?子どもは環境に左右されやすいのも、事実でしょう。

子どもに対して最も身近な環境で、関わっている人間とは取りも直さず子どもの親。

親が子を虐げても不幸が待っているだけ。虐待には愛がないから虐待。愛があれば、教育。

もしも、獅子が我が子を谷底へ突き落とすのなら、そしてそれが生死を賭けた選択で逞しさを試すのなら、その試練で死なせてはいけないから獅子の親は死なない谷底に落とす事でしょう。勿論、子供たちの怪我も想定して・・・?それは、決して過保護ではなくて、配慮。

包丁を持ってママゴトをさせるにも、その子どもそれぞれの発育状況と親の判断。切れる刃物を持たせられるタイミングは、初めは親の判断に委ねられている。

という事で遊ばせもし、勉強にも子どもが自律的に率先して実行するには、お初の親が行う環境づくりが、ヤッパリ大切でしょう。

当然その成否は、親にかかっている。その失敗を早急に改善するために、虐待を選択すのは親の不勉強と不始末。

でもどうしても現状を打破したいのなら、そこに注ぐ努力はあの時やっておけばよかったと後悔したときには、その頃以上に、エネルギーが必要に・・?

事程左様に、鉄は熱いうちに打つべき・・・?

子どもの教育は後回しにすればするほど、エネルギーはより必要になる様に出来ている。ハードランディングもソフトランディングも親次第。

我が子の生殺与奪は、親に委ねられた重大な使命・宿命。
子どもがシッカリ独立できるまでは・・・。
この時、独立出来る力は子どもの成長に関わる遊びと勉強にかかっている・・・?

十二国記 発売 完結

十二国記が本日発売。
決着は11月9日。

・・・・というニュース

NHKBS2で2002年4月から放映されたアニメ。

いよいよ出版では完結編が発売されるそうです。

昔の中国のイメージな背景。空飛ぶキリンや獣とも人間ともつかぬキャラクター。
各国は国を統(す)べる王様がいて、キリンを伴って政に従事する。

タイムマシン的な主人公の、半ば強制的な人生のチェンジ。
まさにアニメーション。

バーチャルワールド全開。なのにリアルな人々の生活や悩み。封建的で中央集権的な世界。
SFでもなく、ファンタジーでも囲えない、長編アニメーション。



十二国記 今までの顛末

ビフィズス菌 BB536 サプリメント



ビフィズス菌は大腸に善玉菌としての99%ととして棲息していて、乳酸と酢酸を生産し、腸内を弱酸性に保ってくれています。

そのビフィズス菌は酸素や胃酸に弱くて、大腸に届くまでに大半が死滅してしまいます。更に加齢・ストレス・食生活の乱れによっても減少してしまう・・・・。

加えて、大便として排出されるので、それらが度重なると、腸内環境の乱れにも通じる恐れがあるという事に・・・。

免疫システムの約70%は腸で作られています。腸は最大の"免疫機関"なのです。 菌株ごとにビフィズス菌の機能は変わっていて、人の腸内に存在する菌は約10種類くらいあると言われています。悪玉菌の増殖を抑えて腸内環境を良好に維持する働きが期待出来るのがビフィズス菌。

ビフィズス菌含有のヨーグルトの排便頻度は、ヨーグルトの非摂取期間だと0.56回/日、通常のヨーグルトを摂取すると0.64回/日、BB536入りのヨーグルトだと0.76回/日という調査結果があげられています。

便中アンモニア濃度については、ヨーグルトの非摂取期間だと31.4μmoi/g便、通常のヨーグルトを摂取すると32.2.μmoi/g便、BB536入りのヨーグルトだと25.6μmoi/g便の減少がみられるという結果も・・・。つまり、早い話オナラの臭いがビフィズス菌で薄まっていく・・・。

人の体臭はオナラで排出できなかったアンモニアを体臭で排出しています。これも早い話、便秘だと体臭もきつくなるという相関関係が・・・。

ビフィズス菌を効率よく、腸内まで届けるにはカプセルが効果的。

なので、にビフィズス菌サプリメントは、ビフィズス菌の含有量と腸内まで生きたまま届けられるような設計になっているかは購入時の大きなポイントになります。

 ビフィズス含有量販売価格1日当たりの価格原価(原価率)
快腸サポート
70億個以上
(ビフィド
バクテリウム
ロンガム)
2,700円
(30日分/30包)
90.0円
473.2円
 (18.9%)
ビフィズス菌
+ミルクオリゴ糖
50億個・1億個
(BB536・B-3)
2,376円
(30日分/60粒)
79.2円
380.0円
 (17.3%)
ビフィズス菌
+BB-12
10億個
(BB-12)
2,700円
(30日分/30包)
90.0円
172.7円
(6.9%)
ビフィズスEX
200億個
(BB536)
1,890円
(30日分/30粒)
63.0円
377.5円
    (21.6%)




【ゆうパケットのみ送料無料】ディーエイチシー DHC 届くビフィズスEX 30粒/30日分 機能性表示食品≪ビフィズス菌(生菌)利用食品≫『4511413624715』<DHCK>

ボンディック エヴォ 使い方 強度

ボンディック エヴォとは・・・?
接着剤・・・ではなくて、たとえるのなら溶接の様なものだとか・・・。

ただし、その使い道は接合。しかも、ガラスや、塩ビ管、ポリプロピレン等を自らが溶剤として硬化し接合させるグッズ。

このボンディック エヴォの溶接方法がユニーク。何とその使い方は、紫外線で硬化する。

しかも、溶接の様に防水効果も期待出来るし、加工も可能。いわゆる樹脂系の溶接剤。

商品は、溶剤とLEDライトのセット販売。ただしどちらも消耗品。
電池が切れると溶剤が残っていても、もうくっ着かない・・・。

巷のボンディック エヴォ愛好家は、LEDライトを分解してボタン電池を入れ替えたりと工夫されてるとか・・・。

レジン系の接着剤より強度が期待できて、手にべとついたりもしない。空気に触れて硬化するのではないのがキモ。

歯科医師界では歯の治療で使用されてきて、そこからボンディック エヴォの便利性が一般にも広がって来たそうです。

メガネの例えば耳あての細い部分が折れても、ボンディック エヴォで溶接すれば元の強度の様に復元できるほどスグレモノ。

ガラスや樹脂以外の、金属にも相性は良いそうです。
割れたガラスのコップでも水漏れすることなく、復元も可能なのもボンディック エヴォのウリの一つ。

類似品すら出回っている・・・?

唯一の弱点は、膨張率の違うモノ同士には不向きな模様。比較的かたいモノ同士とかがヨロシイのかもしれません。

ひび割れや、チョットした割れや欠けに重宝する資格のいらない樹脂系の溶接材。



BONDIC EVO (ボンディック エヴォ) 液体プラスチック 接着剤 溶接機 スターターキット LED(UV)紫外線ライト【ラッキーシール対応】

フレイル 予防 運動

フレイルとは、老衰とか脆弱という意味。

後期高齢者に関するキーワードで、心身の加齢に伴う運動不足や新陳代謝の衰えで、食生活も変わって来て栄養不足からくる虚弱になっていく状態を示したものだそうです。

フレイルとは、擁護介護への入り口という恐怖の門・・・。

やる気が失せて、ダラダラしているとフレイルに・・・?

ヤッパリ、ピンピンコロリで人生は全うしたいと思うのが人情。

そこで、日頃の運動でアンチエイジング。その運動とは有酸素運動。ウォーキングにサイクリングに水泳とか・・・。

さらに、筋力トレーニングも必要なのだそうです。とはいっても激しい筋トレの必要はなくて、適度な荷物を抱えてのお買い物でも良いそうです。

早い話、引きこもりは良くなくて、なるべく外出して歩き回るのが良いという事でしょう。

スズメバチ 対策と予防

思春期の女の子の拒食症のニュースがありました。
成長期の情緒が安定しない時期、思春期にはご両親も娘さんには意識しすぎず、野放図も難しいころ合い。

思春期は、ご両親自身も経験しいるのに・・・。
時代は変わっても、思春期は何時の時代でも、誰にでも、訪れる時間。

その状況はヒトぞれぞれ。親子の対処方法もそれぞれ・・・。勉学や進学や異性に対する感情の揺れ、そろそろ将来を見据えないと思う気持ちとかも・・・。

つかず離れず親の目、子の目の微妙な時期。特に女の子は、異常な体重の減少には要注意な拒食症。子どもからは中々口にしないかもしれないけれど、機会を見計らって精神科に相談、治療できればベスト、幸い。

もしお母さんが話しやすいのなら、お母さんから相談してみたり・・・。

両親の心配を、娘さんに理解してもらうのにも、気を使わないといけなかったりする時期。
両親の娘さんに対する配慮が難しい時、頼りになるのは第三者しかいないかもしれません。

兵法は見破られれば、しっぺ返しが厳しいからわざとらしさや、一計を施してもそれが浅いと、見破られたりしてとかで、無駄に絡まってしまったり・・・。野球の投手は、次に投げる球種も直球か変化球か、ストライクゾーンか否かは、前後の配球とバッターの癖を知らないと危機をしのげない・・・。

親子だから互いに知っている手の内もある。話せるうちに事前にタグ付けも、いいかもしれません。

美脚イメージイラスト400×307.jpg

理想 睡眠 時間 高反発 低反発 マット 熟睡 安眠

"バタンキューで寝落ち"は深睡眠できていないという記事を読みました。

あまりの疲労度と安心感が帰宅して、何時ものファーでノックダウンとか・・・。。

それって健康的には、良くない習慣なんですネ。

理想的な睡眠はもう少し辛抱して、何とか寝床・ベッドまでたどり着いて、そこで十分な快眠。



明日に疲れをのこすバタンキューはもったいない。

これからの季節がら、もっとも注意したい悪い癖。

逆に寝付きにくい時は、入浴で体温を上げてから後2時間くらいクールダウンしてベッドへ。

寝床で羊を数えましょう。

ネコ 動物園 人気

マヌルネコが、昨今マイフェな猫です。

モンゴルの大平原に暮らす猫。

大平原で生き抜くため、その生態がユニーク。

空からの天敵からは野ざらしなので、擬態でフェイク。

岩肌の様に変身したり、獲物を狩る仕草も、獲物のネズミを催眠術にかけるかの様に、尻尾フリフリ・・・。

野生の猫だけに眼光厳しく、動体視力も良さそうな顔つき。愛嬌を振りまけない真顔。

それには、不釣り合いな姿や行動。

人になれるそうです。

猫の中でも古いタイプの種類で、ライオンやトラ、ヒョウみたく決して派手ではないし、愛玩されているニャンコたちの様な愛嬌も無い。

ある意味、猫の中の猫の様な印象。

飼い猫の様になったら、飼ってみたい猫。

マヌルネコが結構評判みたいです・・・。

日本動物園水族館協会(JAZA)ではマヌルネコに出会える動物園を紹介しています。

旭山動物園:〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼 料金:大人440円
那須どうぶつ王国:〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1042-1 那須どうぶつ王国
                               入国料金
埼玉こども動物公園:〒355-0065  埼玉県東松山市岩殿554 料金:大人510円
上野動物園:〒110-8711 東京都台東区上野公園9-83 料金:大人600円
東山動物園:〒464-0804 名古屋市千種区東山元町3-70 料金:大人500円
王子動物園:〒657-0838 神戸市灘区王子町3-1 料金:大人600円



[ハンサ][7299]マヌルネコ(仔)17-pallas kitten-【2019年発売】

天王寺 動物園 アシカ ニュース

天王寺動物園のアシカの赤ちゃんが、先月27日から行方不明だった件。

アシカ池の水を入れ替えた時、老築化していた排水溝の蓋が破損していて、排水溝に流されてしまっていたとの事です。

それが、本日同園のアシカ池周辺の下水施設で発見。

健康状態については、未確認。

元気を取り戻して欲しいところです。

この赤ちゃん、カリフォルニアアシカのキュッキュ(雌、3カ月)。

人になれて曲芸などで、その愛嬌を振りまいてくれたり、イルカの様に軍事にも利用されたりもして、海獣の中でもおなじみのアシカ。

前足がアザラシよりも発達していて、上手に半身を起こして首をフリフリ地上を歩き回る様は、滑稽なのだけれど何も小魚だけを狙うのではなくて、ペンギンを襲ったりもしているとか・・・?

日本にも固有のアシカがいて、今では見かけなくなったとか・・・。
> さすがに一般人には飼育は難しい。世界ではアシカをめぐるハプニングでニュースになったり・・・。

動物園やテーマパークではなごみ系のアシカだけれども、野生のアシカに遭遇したら、遠見の見物で満足していた方が無難な様です。

海外では、釣りを楽しんでいる船に追いかけてきたアシカが、乗船しておねだりしてまた海へ帰って行った動画もあったり・・・。



HANSA 母アシカ45 L45(cm) 4901 ぬいぐるみ ハンサ クリスマス 誕生日 プレゼント 動物 犬 猫 鳥 うさぎ ペンギン アニマル 置物 人形 フィギュア KOESEN ケーセン カロラータ 大きい マスコット 実物大 大型

自転車 駐輪場 施錠 京都

自転車でスーパーマーケットまで、用たし。この世知辛い世の中、ホンの1時間でその自転車が行方不明に・・・。1時間程、指定の駐輪場に留めておいても、撤去されていたという事件もチラホラ。



何故、何でそんな目に・・・?

おそらく、自分でシッカリ駐輪場に駐車していても、1時間以内なら誰でも解錠できるタイプの駐輪場なら、起こり得る事件。

折角シッカリ、駐輪場に駐車したのに自転車を取りに来たら、行方不明・・・。益々世の中、世知辛い・・・。なんともやるせない出来事。

ならば、確実にその駐輪場を確保しないと・・・。

京都では放置自転車の取り締まりが、厳しくてニュースにもなっていたり・・・。

気を付けたい自転車駐輪場。

地球温暖化対策 カーボン 技術進歩

昨今の温暖化は、二酸化炭素やメタンガスが犯人というのが主流。両方とも炭素・カーボンによる大気の温度上昇という発想。

二酸化炭素を封じ込められれば、温暖化は阻止できるかもしれないという発想から、鯨を保護して生を全うして、海中深く埋葬されれば温暖化に貢献するというニュースさへ、報じられている程。

どんなに鯨が大きくたって、温暖化を緩和するのにどれくらいの鯨が今後、海の中で世代交代しなければならないのでしょう・・・?

ならば、カーボンを集めて炭素繊維やダイアモンド、カーボンを扱ったテクノロジーで炭素を一定期間石炭の様に固めてしまって、大気から隔離しても、対策に・・・?

とにかく炭素を含むモノを燃やしたら、大気に炭素が放出される・・・。
炭素以外の熱エネルギーで効率の良い動力が産まれれば、産業革命以来の問題が一つ、解決される・・・?

そして、大気中の炭素を回収して固体や液体あるいは気体のままでも、大気から隔離すれば、温暖化の阻止に貢献できる・・・。

カーボン素材の橋梁やダム、トンネル、建築物で燃えにくい素材が開発されたら、かなりのカーボンが回収できるでしょうが、それは今ではもはやSFの世界・・・・。

鯨が大きな生物だと言っても、保護して海を鯨だらけにするのもSFの世界・・・?

最も身近な方法は、森林地帯の回復なのかもしれません。自然災害で大火の危機もあるけれど、人工的な森林の回復で大火を防ぐ手立てを講じて砂漠にはオアシス、山のふもとや都市の中には林や森林公園を設けて、避暑地を確保できればヒートアイランドも解消されるし・・・。

高層ビルやだだっ広い工場だけが、生産性がある時代はもうすぐ変わるかもしれません。

カーボンテクノロジーが温暖化阻止の一つの手立てになるかもしれないし、鯨もそうかもしれないけれど、樹々のもつ恵みに着目して、緑が増えれば、それも温暖化阻止に繋がる事でしょう。

大陸で、象形文字が産まれた頃はそこには、象もキリンも跋扈していたそうです。なので、今ほど黄砂に悩まされもしていなかった・・・?今やその地は、PM2.5の大気汚染に悩まされる所・・・?



【花苗】楽天1位 秋植えイングリッシュガーデン 9苗セット 春から初夏に開花 花苗セット横幅約1メートル【お届け10月下旬〜秋苗先行予約】花苗 秋苗 セット 宿根草 一年草 多年草 花の苗 ガーデニング 苗物 花壇用 ナチュラルガーデン 季節の花苗 庭植え 英国庭園風 園芸

韓国グルメ チーズ ドッグ

ハットグもコンビニで味わえる様になって、その旨さに人気も上々・・・?

チーズが美味しい、チーズドッグ。タイプも色々、小腹を満たしてくれるファストフード。

ランチのおかずにもイケそう・・・。

レシピのHPも賑わいを見れて、ツイツイ触手が・・・。

韓国発祥のチーズドッグ。

まだご賞味されていないのなら・・・。



★送料無料★ モッツァレラチーズホットドッグ4種類からお選び3個セット大人気新大久保韓国ホットドッグ、チーズホットドッグ

温度差 アレルギー

政治経済もアレルギーも事件も温度差が一つのポイント・・・?

かみ合わない話し合い。温度差で肌が痒くなったり、高速道路で何気に追い越して事件に・・・。

どろどろに溶けたるつぼの中に水を流したら、中の金属が大爆発。温度差が異なるこちらとあちらが接触すると、爆発したりも・・・。

温暖化も温度差。

温度差ほど極端に違えば、大変な事を想像してしまいます。

世間は無常。ならば緩慢な前進の方が、追従しやすい。
極端に進めば、ついていくのに四苦八苦。

温度差の克服には時間をかけて、ユックリ解決・・・?

自転車 道交法 

歩道で自転車に乗って、歩行者にチリンチリンは道交法違反!の記事が・・・。

"自転車は、原則として車道を通行しなければなりません"と道路交通法17条1項でうたわれているのです。

とはいえ、道路には、クルマとかバイクとか・・・。
という事で、自転車って乗っていたら歩行者でもないし原付同様、道路上では仲間外れ的なイメージ・・・?

自転車イメージイラスト500×682.jpg


原付はスピード違反で結構、納税させられるし・・・?
自転車は免許不要だけれど、信号無視して注意を受けたりするし・・・?
不意に蒸発(盗難の憂き目)してしまうし・・・?

考えてみれば、気軽だけれど免許で運転するクルマやバイクの様に、事故が起こったら、しかも相手が交通弱者だったら結構大変。

子どもに自転車を与える時も、三輪車以上に行動半径が広がるから、うかつに与えずに優しく交通マナーを教えてあげて、自転車で遊びながらもお勉強。

チリンチリンもその時にいずれは、公道では鳴らし放題厳禁の掟を、時が来れば教えてあげないと、アオリ運転をする歩行者に脅される?

自転車は気軽だけれども、自転車に乗ったら、道交法を守って原付ご同様慎重に・・・。

昔はあやふやな境界線も今では、シッカリくっきり・・・?ある人は、セチ辛い世の中になったと、ボヤいたり・・・?黒白付けたがる世間の流れ。致し方ないマナーへの期待。鮮明になってしまえば妖怪も、もう人前には現れては来ない?

この調子で、ダークエネルギーも解明されれば、幸いなのだけれど・・・。何事も計算通りには・・・?

アオリ運転もチリンチリンも、時短化時代の負の産物?
時代のせいにはしてはいけないけれど、軽薄短小で時短な昨今、便利もあれば不便もあるみたい・・・。